「家事シェア」でこんなお悩みはありませんか?

家事を分担したいけど、うまくいかない…

パートナーに伝えても、思うように動いてくれない…

 結局いつも自分でやってしまう…

家事について話すと、すぐ喧嘩になってしまう…

このような、夫婦関係でよくあるお悩みの原因が…

実は家の”環境”にあるかもしれない!

と、知っていましたか?

家事シェアのカギは「環境のシェア」!

家事シェアの鍵は、家事をする「環境」を整えること!
「整理収納 × 家事シェア」の基本を知ればスムーズな家事シェアが可能に♪
このセミナーでは、すぐに家事シェアができる実践的な整理収納のコツをお伝えします。

<講座内容>

01/ 家事シェアがうまくいかない理由
02/ 家事シェアに必要な「3つのシェア」とは
03/ すぐに家事シェアできる整理収納のコツ

参加するメリット

家事シェアのはじめ方がわかる!

夫婦で無理なく家事シェアできるようになる!

整理収納の工夫で、自然と家事ができる仕組み作りがわかる!

講座の概要

【開催日】
 3月7日(金) 18:30-20:00
 3月22日(土) 13:00-14:30

【会場】
 まなクル浜松(浜松アクト内)
 静岡県浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー6F

【費用】
 1家庭500円(税込)

【対象】
整理収納や家事シェアに興味がある方

【申し込み方法】
下記ボタンよりお申し込みください♪

お申込みはこちら

こんな方におすすめ

☑︎ 「自分ばっかり…」を解消したい方

☑︎ 何から始めればいいかわからないという方

☑︎ 整理収納の工夫で家事の負担を減らしたい方

☑︎ 誰でもわかりやすい仕組みづくりを学びたい方

☑︎ 仕事や子育てで忙しい中でも家を整えたい方

環境を変えていくことで、家事は「負担」ではなく「チームワーク」に変わります♪

受講者の声

 20代・女性・会社員

「やってみたい、できそう」と思う整理方法が多く、夫婦で一緒に家の中を見直していこうと思った。

整理整頓をしたくても、やり方や何から始めたらいいのか分からない人におすすめです。

 30代・男性・会社員

整理収納だけでなく、お互いに生活しやすくするためとても参考になる内容でした!

これからの生活に少しずつ反映して行きたいです

よくあるご質問

片付けが苦手でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です!実践しやすい家事シェアのポイントを整理収納の基本からお伝えします!

夫婦で参加しないとダメですか?

お一人でも大丈夫です!

3/7、3/22の両日参加が必要ですか?

どちらも同じ内容です。ご都合の良い日程でご参加ください。

具体的にどんなことが学べますか?

家事シェアがうまくいく「3つのシェア」と、すぐに実践できる整理収納のコツをお伝えします

整理収納で家事シェアを叶えよう♪

整理収納から、ご自身や家族に合った家事シェアのカタチを叶えませんか?

ご受講お待ちしております♪

お申込みはこちら

特定非営利活動法人ハウスキーピング協会内部
いい夫婦の片付け研究所
https://1122kataduke.com

  • TOP
  • 活動の理念
  • 講師一覧
  • いい夫婦の片付け研究所Pro
  • お問合せ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • いい夫婦の片付け研究所アンケート規約
  • 活動報告/プレスリリース
  • 特定商取引法に基づく表記
  • いい夫婦の片付け研究所アンケート規約
  • 活動報告/プレスリリース

© いい夫婦の片付け研究所/整理収納アドバイザー