MENU
  • TOP
  • 活動の理念夫婦の片付け研究所とは?
  • 講師一覧研究メンバー紹介
  • いい夫婦の片付け研究所Pro夫婦へのサポート活動について
  • お問合せ取材・お仕事依頼
いい夫婦の片付け研究所
  • TOP
  • 活動の理念夫婦の片付け研究所とは?
  • 講師一覧研究メンバー紹介
  • いい夫婦の片付け研究所Pro夫婦へのサポート活動について
  • お問合せ取材・お仕事依頼
  1. ホーム
  2. 整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

自宅や職場が快適に!


整理収納アドバイザー2級認定講座では、
基本的な “整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。

自分の部屋だけでなく、キッチンやクローゼット、リビングなど、 自宅のあらゆるところで整理収納アドバイザーのスキルを発揮できるので、やればやるほど自宅が快適な空間になります。

1日のオンライン受講で資格取得!

整理収納アドバイザー2級は、1日講座をオンラインでご受講いただければ資格を取得する事ができます。
1日だけですので、平日仕事でまとまった時間を取れない方などにとても好評です。

アドバイザーとして活動

整理収納アドバイザー1級を取得すれば、プロの整理収納アドバイザーとして活躍できるようになります。自分の好きな事、得意な事を仕事にする事が出来るチャンスです! 2級を取得される方は、ぜひ1級も目指してみてください!

開催講座一覧

講座申込み手続きはハウスキーピング協会ホームページでおこなっております。リンクは直接お申込みページへ移動します。

開催日程開催時間担当講師お申込みボタン
2025年06月27日(金)9:00-15:30 (休憩30分)ことの みなえ講座お申込みはこちら
2025年07月04日(金)9:00-15:30 (休憩30分)ことの みなえ講座お申込みはこちら
2025年07月29日(火)9:00-15:30 (休憩30分)ことの みなえ講座お申込みはこちら
2025年08月19日(火)9:00-15:30 (休憩30分)ことの みなえ講座お申込みはこちら
講師紹介はこちら

講座概要

受講時間6時間
会場オンライン開催(zoom)
受講資格日本語が理解できる方18歳以上の方。(読み書き含む)
参加者最大5名まで
受講費用(税込)24,700円 (税込) 
(配布資料・テキスト代含む)
お支払い方法クレジット決済/銀行振り込みがお選び頂けます。
お申込み期日前日までにお支払いをお願いします。
持ち物・オンライン接続の可能なパソコン(webカメラがついている状態)
・事前にお送りするPDFテキスト・カウンセリングシート
・筆記用具
・お飲み物
講座内容整理の効果について考える
現状の整理のレベルを知る
モノの本質と人との関わりを考える
整理を妨げる要因を知る
整理収納スキル5つの鉄則
覚えておきたい収納の原則
整理収納の理論に基づいた実例
合格基準①講座の最後に、簡単な振り返りテストがございます。
②1/4以上の遅刻または早退がある場合は、認定されませんのでご注意ください。カメラはONの状態でご受講ください。
その他事項当日のURLや概要は、開催の3日前までに各講師よりお送り致します。
講座にあたってのお願い・カメラはONの状態でご受講下さい。
・事前アンケートと事後アンケートにご協力ください

ハウスキーピング協会とは?

ハウスキーピング協会では家事の社会的価値向上を目的とした様々な活動をしています。

1. 家庭及び事業所などの整理・収納のノウハウを身につけ、指導アドバイスする整理収納アドバイザーの育成。
2. 整理収納アドバイザー、整理収納コンサルタント、クリンネストなどの仕事の場づくり。(家事代行サービス、家事能力を活かしたインストラクター、企業提携など)
3. 家庭内で孤立しがちな「家事」という仕事を、標準的なレベルを設定すると共に、講座・試験を実施し資格を認定。

特定非営利活動法人ハウスキーピング協会内部
いい夫婦の片付け研究所
https://1122kataduke.com

  • TOP
  • 活動の理念
  • 講師一覧
  • いい夫婦の片付け研究所Pro
  • お問合せ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • いい夫婦の片付け研究所アンケート規約
  • 活動報告/プレスリリース
  • 特定商取引法に基づく表記
  • いい夫婦の片付け研究所アンケート規約
  • 活動報告/プレスリリース

© いい夫婦の片付け研究所/整理収納アドバイザー